2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
サロン7日目になります✨ 今日は「生活リズムの変化」について書きました。 今新しい年期が始まり、忙しい時期の方が多いですね。英語学習の継続にとって一番の敵は「生活リズムの変化」だと思ってます。 というのも、私自身は英語の音読は最優先事項の一つな…
今日でサロン6日目になります 今日は「毎日の勉強の効果」についてです。 毎日勉強してても「この勉強、意味あるのかな?」と思う事ありますね。1日1日の成長は、なかなか実感が湧かないもの。特に最初の1か月は成長がめまぐるしいですが、それ以降は鈍りま…
おはようございますサロン5日目となりました✨ 今日は「繋がり」について書きました。 SNSの良さは、やはり人と人が繋がれる点かなと思ってます。 勉強って結構孤独です。会社の同僚に話しても、勉強の努力を共感してくれる人は、あまり多くありません(同じ状…
本日でサロン4日目です✨これからカウントしようと思います(笑) 英語学習って終わりがない勉強ですね。 だから人によっては、「先が見えなくて嫌だ!」と気持ちが重くなってしまうようです。ただ終わりがないからこそ、区切りをつけるってとても大事。区切り…
サロン3日目もよろしくお願いします✨ 皆さんには英語学習のゴール、ありますか? 私はSNSやサロンで英語をあつかっている以上、ずっと英語は続けていく予定です。でも一応は目標があります。それはTOEIC990点。ですので今は、毎日TOEIC模試の音読ばかりです(…
【ご報告に関するお知らせ】 サロン開始にともないまして、ご報告に関して2点お知らせです ①Spreadsheetの変更 4月用にSpreadsheetを更新しました。 以下URLの一番下にある「DAISUKE 音読倶楽部 日報シート」のリンクをたどっていただくと、発見できます。 h…
皆さんおはようございますサロン2日目、どうぞよろしくお願いします! 「強制力」について。 ありがたいことに、サロン生さん、旧倶楽部生さんから、「多少無理にでも報告しないといけないから続いた」というお声をいただいてました。 この強制力って、ある…
【サロン開始のご挨拶】 皆さんおはようございます!この度は『DAISUKE英語音読サロン』にご参加いただきありがとうございます!これからどうぞよろしく願いします! DAISUKE英語音読サロンでは、今まで以上に皆さんが英語の勉強を継続しやすい環境、習慣化…