おはようございます!今日でサロン1016日目です😊
今日は『やり抜く力(GRIT)を持つ』について書きます。
今サロン生のRikaさんから頂いた洋書で、世界で空前のベストセラーにもなった『GRIT』を読んでいます。
この本では「才能と継続では、どちらが大事か?」というテーマにで書かれていて、とても勉強になります。
中でも印象に残っているのが達成の方程式で、このように書かれています。
才能×継続=スキル
スキル×継続=成功
才能は物事が上達するスピードで、スキル獲得の重要な要素です。
しかし継続は、スキルと成功の二度にかかっています。
つまりスキル獲得までに継続が必要ですが、更にそのスキルを使って成功するために、また継続が必要という事ですね。
英語学習でも同じことが言えると思います。
英語はスキルですので、才能と継続の掛け合わせです。
もちろん、英語の上達スピードは人それぞれ。
しかしいくら上達スピードがあっても、それ単体では成功できません。
逆に上達スピードが遅くても、たゆまぬ継続で英語スキルを身につけた人は、成功までたどりけるという事です。
まさに今皆さんと一緒にこのサロンで実践している、「積み上げ」ですね。
英語は本当に日々の積み上げが大切です。
今日もコツコツ皆で積み上げがんばりましょう✨