DAISUKE英語習継続サロン ≪公式ブログ≫

DAISUKE英語習継続サロン 公式ブログです。当サロンでは1日20分の英文音読企画を始め、様々なイベントを不定期に行っています。

単語帳で勉強する意味

おはようございます!今日でサロン1232日目です😊

 

今日は『単語帳で勉強する意味』というテーマです!

 

 

 

うちのサロンって皆さんご存じの通り、元々単語帳を音読する企画から始まっています。

 

3年前に『パス単』の例文を毎日20分音読するという企画としてスタートしたんですね。

 

それからかれこれ3年4カ月経ち今に至るわけですが、そもそも語彙を単語帳で勉強する意味って何なんでしょう?

 

よく「単語帳で勉強する必要はない」「単語帳で勉強しても役に立たない」という投稿を見かけますし、そのようなスタンスのプロの方もいます(私の知人にもいますw)

 

発信者によっても人それぞれ考え方が違うので、試したうえで学習者が選ぶのが一番だと思うのですが、私個人は「単語帳は大切」という考え方です。

 

 

 

何故かというと、結局は語彙力がないと、英文が読めないからです。

 

実務で言うと仕事の文章が読めませんし、英文契約書なら解釈できませんし、TOEIC英検ならそもそも点数が取れません。

 

確かに文脈から分かれば一番なのですが、1文章で1単語だけ分からないならまだしも、2単語分からなければ文章理解で詰んでしまいます。

 

だから幅広い語彙はあるに越したことがないのですが、日常触れる英単語(通常業務や英文記事など)って数が限られてるんですよね。

 

英単語は結局のところ出会いの回数なので、出会いが少ないと覚えられるチャンスも減ります。

 

 

 

私にとって、単語帳はいわば商品のカタログのようなものかもしれませんね。

 

沢山の商品が本になって、一瞬で色々なものがあるのが分かります。

 

でも実際は手に取ってみてみないと分からないのと一緒。

 

ただ、カタログに載っている幅広い選択肢の商品を見なければ、その商品が存在することも知れなかったと思うのです。

 

出会いをたくさん作るための単語帳、そう考えると少しワクワクしてきませんか?

 

 

 

今日もコツコツ積み上げを楽しんでいきましょう!

 

今日も一日よろしくお願いします😊TGIF✨